![]() |
投資促進支援事業(中東・北アフリカ諸国)の実施に係る 「マネージャー」及び「アシスタントマネージャー」募集要領を掲載しました。 ・採用情報〈PDF〉 |
---|---|
2023-01-27![]() |
賛助会員専用サイトに「中東における外部環境変化を踏まえた経済活動実態に関する調査:アブラハム合意後のUAEとイスラエルの関係強化および『I2U2グループ』形成を受けた経済実態の変化について(2022年12月分)」を掲載しました。 昨年12月8日付で掲載した11月分においては、アブラハム合意を巡る当事国の相関や目的、またこれまでの出来事について整理しました。I2U2についても同様な整理をしました。またそれらの概観についてパワーポイントにまとめました。 今般掲載の12月分については、経済関係強化に関する政府および民間レベルのその後の新たな動きについて整理し、当事国それぞれの狙い等の背景および見通しについて考察しました。 さらに、これまでの動きが、非当事国であるサウジアラビアなどの他GCC諸国の経済への直接、間接的に及ぼす影響について考察しました。ぜひご一読ください。 |
2023-01-27![]() |
「中東協力センターニュース」2023年1月号を発行しました。 ・JCCMEライブラリーにPDFファイルが追加されました。 ・メーリングリストご登録はこちら |
2023-01-23 | サウジアラビア経済概況(第27版)月次報告(11月)〈PDF〉を掲載いたしました。 |
2023-01-19 | 令和4(2022)年度 中東等産油・産ガス国投資等促進事業 調査・情報収集/投資促進等調査 サウジアラビア若手起業家による投資促進機会発掘調査事業 調査業務・業務委託先の公募に ・公募結果〈PDF〉 |
2023-01-16 | 令和4(2022)年度 中東等産油・産ガス国投資等促進事業 人材育成支援/国内研修 「イランTavanir向け配電技術研修」 業務委託先の公募について ・公募結果〈PDF〉 |
2023-01-16 | 令和4(2022)年度 中東等産油・産ガス国投資等促進事業 調査・情報収集/投資案件にかかる個別市場調査 北アフリカの電力分野における脱炭素化に向けたビジネス機会可能性調査 業務委託先の公募について ・公募結果〈PDF〉 |
2023-01-11 | 日系企業12社による、エジプトへのビジネスミッションを派遣〈PDF〉いたしました。 |
2022-12-20 | 「第45回中東協力現地会議」を開催しました。 (講演資料を掲載しています) |
2022-12-16 | サウジアラビア経済概況(第26版)月次報告(10月)〈PDF〉を掲載いたしました。 |
2022-12-08 | 「中東における外部環境変化を踏まえた経済活動実態に関する調査:アブラハム合意後のUAEとイスラエルの関係強化および『I2U2グループ』形成を受けた経済実態の変化について(2022年11月分)」を掲載しております。 |
2023年1月号
- ・サウジアラビアの経済開発・多角化の現状と課題—工業化の視点を交え
- アジア経済研究所・ジェトロ 名誉研究員 福田 安志
- ・協力を拡大するサウジと中国 米国が見落とす経済ニーズの変化
- ジャーナリスト 脇 祐三
- ・ロシアのウクライナ侵攻で高まるエネルギーの中東依存度〜エネルギー価格は高値での乱高下か〜
- (株)マーケット・リスク・アドバイザリー 共同代表 新村 直弘
- ・アブダビ・ドバイの風景〜21年連続で駐在して
- 丸紅(株) 林原 道雄