Navigation

トップ>センターニュース・ライブラリー

センターニュース・ライブラリー(PDF)バックナンバー2022年度

2023年度センターニュース・ライブラリーです

(一財)中東協力センターでは広報誌「中東協力センターニュース」を毎月発行しております。このページでは、2022年度に各号で掲載された内容をご紹介致します。
(本誌に掲載された記事は、執筆者の個人的見解であり、当センターとしての見解でないことをお断りします)

中東情勢分析

イランが目指す「バランス外交」におけるロシアの位置づけ〈PDF/8ページ〉NEW
2023年8月号掲載
(一財)日本エネルギー経済研究所 中東研究センター
研究理事/副センター長 坂梨 祥
中東における米中「覇権交代」論と中国の限界〈PDF/7ページ〉NEW
2023年8月号掲載
麗澤大学国際問題研究センター客員教授 飯山 陽
ビジョン2030とコロナ禍でサウジ女性のビジネスと働き方はどう変わったか〈PDF/12ページ〉NEW
2023年8月号掲載
上智大学総合グローバル学部 教授 辻上 奈美江
イラン人質危機と元テキサス州知事の暗躍〈PDF/8ページ〉
2023年7月号掲載
国際政治学者 高橋 和夫
サウジアラビア、UAE、カタールの脱炭素、低炭素石油・天然ガス、アンモニア、水素戦略の最新動向と日本のとるべきエネルギー外交〈PDF/21ページ〉
2023年7月号掲載
和光大学経済経営学部 教授 岩間 剛一
エルドアン大統領が再選:存在感を増す民族右派・宗教保守勢力〈PDF/9ページ〉
2023年7月号掲載
テンプル大学ジャパンキャンパス 政治学科 教授 柿﨑 正樹
王族エネルギー大臣と、曲がり角に立つ「OPECプラス」〈PDF/20ページ〉
2023年6月号掲載
金曜懇話会代表世話人・エネルギーアナリスト 岩瀬 昇
経済苦境によって制約されるエジプト外交〈PDF/8ページ〉
2023年6月号掲載
東京大学先端科学技術研究センター教授 池内 恵
リビアの政治・経済・エネルギー動向〜不透明化する政治プロセスの一方で進むエネルギー・経済開発〜〈PDF/9ページ〉
2023年6月号掲載
(一財)日本エネルギー経済研究所 中東研究センター 主任研究員 小林 周
イスラエルの激震—司法制度改革問題が顕在化させた内的矛盾〈PDF/10ページ〉
2023年5月号掲載
防衛大学校 名誉教授 立山 良司
日本の航空業界の持続可能な航空燃料(SAF)への挑戦〈PDF/11ページ〉
2023年5月号掲載
全日本空輸株式会社 経営戦略室 企画部 エグゼクティブ・マネージャー 杉森 弘明
コロナ禍を乗り越えたUAE及びドバイの経済・ビジネス環境〈PDF/10ページ〉
2023年5月号掲載
株式会社クロスリーチ コンサルティング事業部長 石橋 哲也
コンサルティング事業部 シニアマネージャー 蓬田 純二
サウジとイランの国交回復に伴う中東地経学〈PDF/7ページ〉
2023年4月号掲載
東京大学公共政策大学院 教授 鈴木 一人
GCC 諸国における中小企業金融の課題〈PDF/7ページ〉
2023年4月号掲載
アジア経済研究所地域研究センター 副主任研究員 齋藤 純
最近のカタール情勢の注目点  —世代交代・対外関係・ワールドカップを中心に —〈PDF/10ページ〉
2023年4月号掲載
(一財)日本エネルギー経済研究所 中東研究センター 主任研究員 堀拔 功二
ページ上部へ